融資金利は、借入申込み時点の融資金利ではなく、資金の受け取り時点での融資金利が適用されます。
また、融資金利と融資手数料は、取扱金融機関ごとに異なります。
手数料は31,500円~73,500円と幅広く、中には融資額に対して何%と言う場合も、金利も各金融機関によって、いろいろなパターンがあります。よく検討する必要があります。
全国の取り扱い金融機関別の金利。
●全国の都市銀行の金利 2.761%~3.160%
●全国の地方銀行の金利 2.770%~3.260%
●全国の第二地方銀行の金利 2.770%~3.360%
●全国の信用金庫の金利 2.761%~3.360%
●全国の信用組合の金利 2.761%~3.160%
●全国の労働金庫の金利 2.811%~3.160%
●全国の保険会社・モーゲージバンク等の金利 2.761%~3.060%
※金利は2007年4月現在のものです。
モーゲージバンク等はお金の調達方法が従来の住宅ローンと違うという点です。
従来の方法は、預金などを原資として、大量の資金を用意する必要があったため、公庫や金融機関以外の会社が、この分野に参入することが困難でした。
「モーゲージバンカー」とは住宅ローン専門のノンバンクで、
住宅ローンの証券化によって貸出するための原資を調達しています。
スポンサーサイト